リアルタイムデータ(気象・海象)

本試験サイトの洋上St.S1(青森県むつ小川原港湾 約1.5km沖合)で計測された気象観測データ(速報値)及び海象データを以下に示しています。気象観測の各観測センサーは海面から約16m高に設置され、連続観測を行っています。
観測サイトの位置は、観測サイトのページをご覧ください。

最新値

時系列グラフ

海象観測ブイの位置情報
観測風景

プロペラ風向風速計(左)と日射計(右)

雨量計

視程計(左)と気温・相対湿度・気圧センサー(右)

海象観測ブイ

※本観測データは速報値であり、精度に関して保証されているものではありません。情報の速報性を確保するため、場合によっては計測機器の故障等によって異常値が含まれる可能性があります。 
※本データに基づいて遂行された活動において発生したいかなる損害に関して、本試験サイトでは一切責任を負いかねます。 
※本ウェブサイトおよび本ページは、予告なく気象観測データおよび海象データのリアルタイム提供を停止する場合があります。あらかじめご了承ください。 
※本ページで公開している気象データは、2024年3月に洋上サイトSt.S1に導入(6月より公開)した気象測器による観測値です。視程計を除く観測測器はすべて気象業務法等で指定される検定を取得した気象観測機器で、気象庁へ気象観測施設の届出を行いました。
※統計値の定義は気象庁の示す方法と同じです。詳細は以下の参考ページをご参照ください。

【参考】
気象庁 要素ごとの値の補足説明:
https://www.data.jma.go.jp/stats/data/mdrr/man/sampling.html#sample
気象庁 気象観測施設の届出と気象測器の検定
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/index.php
気象庁 過去の気象データ検索:
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/index.php
公益財団法人日本海洋科学振興財団 六ヶ所沖海洋データ発信サイト 
http://jmsfmml.or.jp/data_providing_site/index.html 
国土交通省港湾局 全国港湾海洋波浪情報網 
https://www.mlit.go.jp/kowan/nowphas/index.html

TOP
Translate »